進撃の起業
地域画像

北海道ブロック

合計

25

北海道ブロック

東北ブロック

関東ブロック

中部ブロック

近畿ブロック

中国ブロック

四国ブロック

九州ブロック

北アメリカ州

南アメリカ州

オセアニア州

アジア州

ヨーロッパ州

アフリカ州

フレーム画像 冠
三星裕里香

三星裕里香

合同会社OFFICE Waon 輪音

「音楽で世界中を笑顔にする」

自身が5歳から続けたピアノに命を救われた経験から、世界中を音楽で笑顔にできる音楽家を目指し、音楽大学卒業と同時に2013年に22歳で起業。町の小さな音楽教室として、生徒数4名で開業した音楽教室わおん(現・合同会社OFFICE Waon輪音)は、一年で50名の満席教室となり、以降常に入門待ち多数。「子どもの頃に習っても一生モノの趣味にならない人が多い」という音楽教育の問題を解決すべく2015年に開発した「5歳に伝わる音楽理論・ゆりかオリジナルメソッド」が好評を博し、現在はそれを活用した音楽動画学習アプリを開発中。このほかに、リトミック講師や音楽療法士、ピアニストとして道内各地で活動。親子向け音楽イベントの企画運営等も行う。

フレーム画像 冠
森田敦

森田敦

(株)BUKARU

関わる人をウェルネスに、豊かに。

自己紹介
北海道旭川生まれ。国体出場するなど、運動能力がずば抜けたスポーツマン。スポーツを支える仕事をしたいと国内大手フィットネスクラブに入社。会員数4000名のマンモスクラブの若手最年少マネージャーとなり、全国のクラブを飛び回るスーパーバイザーに抜擢。世界のフィトネスクラブを視察し日本で新業態開発をいくつも成功させたのち独立。2016年札幌円山でパーソナルトレーニングを中心としたコンディショニングジムFORH BODY PERFROMANCEをオープン。慢性的な痛みに悩む方、健康意識の高い一般の方から、世界3位、日本代表キャプテン、元日本代表を含むプロアスリートのコンディショニング、パフォーマンスのサポートに従事。現在学校の部活動と地域の指導者をつなぐプラットフォームを運営開始。

自社の事業内容
■2016年創業 FORH BODY PERFROMANCE
札幌円山で日本代表やプロスポーツ選手のパーソナルトレーニング&コンディショニングジムを運営。
完全オリジナルオーガニックヘンププロテイン「Biotto」製造中。
■2022年創業 BUKARU
学校の部活動と地域の指導者をつなぐプラットフォームを運営。札幌のスタートアップ

ギブできること
・身体、健康に関わる運動/栄養/睡眠のこと
・北海道アスリート、プロチーム連携
・ちょっとだけプログラミング

フレーム画像 冠
高橋奈美

高橋奈美

起業前

孤育ての解消、産後ケアを当たり前の社会に

知識0人脈0から
札幌初の産後ケアホテルを作りたい!

そんな想いを現実にする為、進撃のWEEKに参加しました。

私自身は札幌生まれ札幌育ちの2021年に第一子を産んだ新米ママです。

主人が仕事で多忙の為、産後すぐからワンオペ育児を経験。
あまりの辛さに産後鬱になるも札幌の産後ケアのサービスが乏しく、利用したいものがなかった為自分の理想とする【産後ケアホテル】開業の為Instagramで発信を始めました。

“孤育ての解消、産後ケアを当たり前の社会に”

産後の身体的ダメージ、慣れない育児への不安をママが一人で抱え込まない社会にしたい。
産褥期だけでなく、その後の育児・子育てにおいても、ママが心身共に豊かに居られるよう、
子育てに疲れたら何度でも戻ってこれる場所を提供できるようになりたい。

そんな想いで今後も札幌初の産後ケアホテルを作れるよう、走り続けます。

しかし、私は助産師でもホテルの経営者でも起業をしたことすらない
ただの専業主婦です。

こんな私の壮大な夢を実現に近づけて下さる方を募集しています。

フレーム画像 冠
明石 奈々

明石 奈々

株式会社MamaLady

ママが輝ける世界を作る

こんにちは!
株式会社MamaLadyの明石奈々です。

弊社は「ママになってからの人生を思いっきり楽しもう!」を企業理念とし、女性がどのライフステージでも自分らしく、楽しんで、生きられる世界を作るために事業に取り組んでいます。

ママになることは諦めることが増えるわけじゃありません。
私たちは、いつか日本で出産する方全員が受け取るMamaLady Boxを作って
「ワクワク」の中でママになる女性が増えるといいなと考えています。

人生にワクワクし続けるのは難しいです。
⁡いい日も悪い日もあります。
どうしようもない日も、
立ち直れない日だってあるかもしれません。

でも、一瞬のトクベツな瞬間、 一瞬のワクワクが明日を乗り切るパワーになったりします。

MamaLady Boxを開ける時、何が入ってるかな?のワクワク感を前向きなパワーにしてくれたらいいなと思っています。

ママこそ「楽しい」を軸にする。

そうすれば、この国はいつかママになりたい女性で溢れる。

ママが、ママになってからの人生を
思いっきり楽しめるように
オモシロイことをやり続けたいと思っています。

フレーム画像
斉藤 恩

斉藤 恩

子どもに夢をかなえるための環境を与え、子ども自身が考え行動できる大人になってほしい

北海道生まれ北海道育ち北海道で男の子4人のサッカー少年を育てております。アスリートキッズ達のサポート方法がわからず、アスリート飯、アスリートメンタル、アスリートケアを学び、親がしてあげられる最低限で最幸のサポートをお伝えすべく起業致しました。
アスリートキッズを育てている親御さん向けにサポート方法をお伝えしております。
又、子ども達が夢を叶えるために自分で考え行動できる環境を大人が整える事業を今後は展開していきたいと考えています。

フレーム画像
M・Y

M・Y

エンジニア

信念を貫き理想の自分、理想の世界を創造する。 誰よりも孤独と戦い続け最大の納得と共に死を迎える。

事業内容
WEBアプリ開発、業務の自動化・効率化、組織文化づくり

ギブできること
WEBアプリ開発、好奇心

フレーム画像
松本華奈美

松本華奈美

(株)ナチュラルリーフ 代表取締役

愛と感謝

3人の子を持つ母
オーガニックショップとエステ経営経て10年間約6000人の方々の病と寄り添い、自分感謝、思想管理、言葉管理により体質改善してまいりました。その後、宝石ブランド望みを叶えるパートナー『LAPR』jewelryを立ち上げ、10年で約1000人の方々を潜在意識•色彩学•心理学•量子力学•宇宙法則メソッドなどを用いて望む未来を現実化に導びいて参りました。

事業内容
愛と感謝の言葉結晶ダイヤモンド💎『LAPR』jewelry
ブランドメーカー•小売販売
コーチング心理学メソッドコーチ
エイジングレスQBB体操コーチ

フレーム画像
井口博雅

井口博雅

若者が意思ある選択をできる環境

自己紹介
現在大学1年生。株式会社shiningにてインターンを行っており、
学生が変われるきっかけを与えるイベントの企画から集客から全般的に行っている。
個人的にもInnoβ‘sというコミュニティを持っており、
「若者が意思ある選択をできる環境」を理念に活動している。

自社の事業内容
・Z世代学生の親に向けたコーチング事業(予定)
・学生に向けたキャリアプランコーチング(予定)
・学生と経営者の交流会

ギブできること
・学生の人脈 ・学生視点での事業に対する意見
・Googleスライドやパワポといった資料作成
・ポスターやフライヤーの制作

フレーム画像
今田あつゆき

今田あつゆき

地域公共政策研究会

今あるすべては受け継がれたお陰様の存在。自らを感謝で満たし、溢れた分を他人に与える=幸せの定義

自己紹介
地元の閉塞感に限界を感じ石垣島に移住、現在20年目。和牛生産牧場、ゲストハウス管理人、50tダンプオペレーター、養蜂、ホテルマンなど様々な職業に携わるも雇われに飽き、コロナ禍に住民の声があり起業。クラウドファンディングで110万円以上集まりスタート。事業の傍ら、公共人材として「初級地域公共政策士・保護司」でも活動中。哲学的な一面もあり。GPT誕生により人類は本当の意味で地球と調和のとれる生命体になれる可能性を感じチームシュンスケコミュニティで技術研鑽中。
自然・感謝・引寄せ・健康・筋トレ・洞察・発想 が日常化

自社の事業内容
離島への物流配送 買物代行 自治体のヘルプ パンパシフィック(ドンキ石垣店)と共創連携事業

ギブできること
発言促進/気付きや観念のナッヂ/洞察からの発想と閃きによるアイデア提供/ユニークなアイデアと発言/石垣島観光案内/八重山離島観光



フレーム画像
与田明

与田明

業務改革クラウド株式会社

全ての労働を自動化することを目指しています

自己紹介
北海道出身。駒大苫小牧高校→駒澤大学経営学部卒業
2020年に「Arkプロセスマイニング(現業務改革クラウド)」
を開発。現在も業務改革・ITコンサルタントとして活動中。

自社の事業内容
オフィス業務ログを収集して可視化するSaaS「業務改革クラウド」を開発しています。 今までは業務コンサルタントが担当者にヒアリングを行って業務可視化が行われてきましたが、PCログを解析することによってスピーディかつ網羅的に業務把握をすることが可能になります。 弊社は業務ログのビッグデータを収集することで、DXに求められる業務効率化・自動化ソリューションを提供してきます。

ギブできること
・業務改革に関するナレッジ
・起業経験

フレーム画像
笹山大智 / ササヤマダイチ

笹山大智 / ササヤマダイチ

慶應義塾大学 / UC Berkeley

生涯成長

自己紹介
慶應義塾体育会で15年間のアイスホッケー生活を2023年1月に引退→プロからのオファーと内定先を辞退→壊滅的な英語力の状態から3ヶ月間猛勉強→Berkeley Hass Global Access Program (#BHGAP)に合格→2023年8月からBHGAP(1年弱)→OPT制度を使ってアメリカでインターン(予定)

ギブできること
・UC Berkeleyの現地学生との人脈(2023年8月以降)
・アスリート生活から学んだボディメンテナンス(トレーニングや食生活など)


フレーム画像
渡部なつ

渡部なつ

やりたいこと、全部挑戦!

自己紹介
都内のITアウトソーシング企業の営業職として働く。
目の前の人に親身に寄り添えるような職種を探しています。
学生時代は7か月間のアイルランド留学やちょっとしたモデル活動を経験しました。

自社の事業内容
企業の業務効率化(DX化支援など)や売上拡大(ウェブマーケティング)など

ギブできること
ヒアリングで本音を引き出すこと




フレーム画像
武下渚

武下渚

なの花北海道

人生、楽しくなくっちゃ!

自己紹介
遊ぶこと・ポルノグラフィティが大好きな北海道の田舎に住む会社員です。

自社の事業内容
将来は寺田ひろ子さんの結婚相談所で働きます。

ギブできること
ポジティブな意見

フレーム画像
藤原ひろみ

藤原ひろみ

藤原米穀店CoiCoi

当たり前のことを当たり前にやり続ける

自己紹介
東京の大学で栄養学を学び、卒業後は都内の保育園にて栄養士として勤務。
その後山口市へUターンし、小学校や病院等で管理栄養士として給食管理や栄養管理の経験を積む。
2017年、自らキッチンの設計段階から携わった新設の保育園で、園児それぞれの特性や好み、発達段階に合わせたパーソナル給食を提唱し、実践。もっと多くの世代、大人やシニア層にも健康的に食事を楽しんでほしいという想いから起業。

自社の事業内容
山口県山口市にある「おいしくたのしく健康に」をコンセプトにしたお弁当屋です。(2017年〜)
2020年1月に創業88年の藤原米穀店を4代目として事業承継。
「食事は生きた教材である」を体現するため”大人の給食®︎”を各所で展開中。

ギブできること
管理栄養士としての知識と経験
地方で起業した女性としての知識と経験

フレーム画像
松本奈々絵

松本奈々絵

世界に誇れる日本という国をもっと元気に

自己紹介
1989年小樽市生まれ、現在は札幌市在住。
行政書士事務所にて行政書士として勤務しています。これから起業したいと考えています。
趣味はテニス・登山・旅行・瞑想です。

自社の事業内容
農薬を使わない安心して食べられる野菜を作り、人々を健康で元気にしたいと考えています。

ギブできること
・北海道産の無農薬で美味しい野菜のご提供
・行政書士の資格内でできる書類作成の代行

フレーム画像
下元蓮大

下元蓮大

なにかお誘いを受けた時はそれを”喜んでお受けする”

自己紹介
北海道在住。現在、北海道札幌市市内大学に通う大学生。
小学校から始めた野球を高校まで打ち込む。
趣味はスポーツ、音楽。

ギブできること
現役大学生という立場からの意見。

フレーム画像
三星裕里香

三星裕里香

音楽教室わおん

音楽の力で世界中の笑顔を増やす

自己紹介
幼少期よりピアノを弾くことがとにかく好きで、ピアノ講師を目指す。その途中で高校時代に”静かないじめ”に遭い、精神的に苦しい時に音楽に救われたきっかけから、音楽療法士も目指す。子ども好きが高じてリトミック講師も目指し、その他ピアノの演奏活動も在学中より道内各地で行う。コンサート等の音楽イベントの企画運営やプロデュースも在学中より行う。前述の全てのことを行いたいと思い、大学卒業と同時に「音楽教室わおん」を開業。
開業8年目に母親となってからも音楽の力に助けられた経験から、世界中のママさんを音楽の力でサポートしたいと思い、10年目の今年、上記活動に加え「HugHug♡ほっぺ」を設立。

自社の事業内容
【音楽教室わおん】~ピアノ講師×リトミック講師×音楽療法士×ピアニスト~
・ピアノ教室の運営、レッスン実施 ・リトミック講師、音楽療法士としての外部講師業(保育園や児童デイ等)
・音楽イベントの企画運営 ・ピアニストとしての演奏活動 ・各種の講演活動
【HugHug♡ほっぺ】
・親子、ママさん、お子様対象の音楽イベントの企画運営 ・発達支援、子育て支援 ・ママさん向け講座の開催

ギブできること
・ピアノ指導(開業二年目以降、口コミのみで常に生徒数満席です)→オリジナルメソッドを開発。
・リトミックレッスン ・音楽療法の実施(赤ちゃん~緩和ケアまで:人生の始まりから終末まで)
・イベントの企画運営 ・ピアノ演奏(各楽器の知人友人を集めることもできます)
・発達支援、子育て相談へのアドバイス(発達支援事業所での経験や多くのお子様方との関わりの経験から具体的 な方法・対処法等を児童心理学や療育の視点から解決に導くことが出来ます)

フレーム画像
千葉崚平

千葉崚平

株式会社POSSE

チャレンジの振り幅を大きく

自己紹介
北海道旭川市出身。新卒で都内広告代理店に2年半、その後独立して3年半フリーランスとして活動。
現在は静岡県三島市のLtGスタートアップスタジオに所属しながら、人材紹介事業のリリース準備を進めています。
2022年4月に法人設立予定。
[趣味]サッカー(ASローマとアーセナル)、hiphop、サウナ、筋トレ、人狼系ゲーム

自社の事業内容
(現在)
・プロモーション支援や制作ディレクション、WEB広告運用、セールスライティングなど
(リリース準備中)
・伊豆地方に特化した人材紹介WEBメディア
・関係人口創出を目的としたイベント事業

ギブできること
・WEBマーケティング全般

フレーム画像
中川真吾

中川真吾

株式会社ロカラ

地方の「できない」をなくす

自己紹介
北海道函館市生まれ。2016年地元函館市にUターン、ロカラ(Localer)を創業、現在6期目。元診療放射線技師の異業種からの起業。実家は代々続く農家、母方は漁師と一次産業のハイブリット家系。一次産業、食産業、地方(ローカル)をカッコよくするために日々奮闘中。

自社の事業内容
・食品EC事業(北海道地元市場)運営_北海道200事業者の商品を扱う
・生産者紹介メディア(Creators北海道)運営_地元函館市を中心に食品企業を取材/紹介
・その他 動画制作/ドローン空撮など

ギブできること
・北海道の美味しい食品の紹介
・食品通販のノウハウ
・地方の農家、漁師、食品事業者とのコネクション
(・医療画像診断や医療の知見:前職)

フレーム画像
佐藤潤一

佐藤潤一

札幌の中小企業や店舗を活性化させて元気に

自己紹介
札幌在住 フェイスブック広告コンサルタント
大学で留年したことをきっかけに、セミナーに参加し、大学生のうちにビジネスノウハウや経営者の人脈を作る。そこから、セミナー会社、情報商材販売会社、すすきのの飲食店グループと歴任。
ネットスキルや、マーケティング、ブランディング、店舗運営ノウハウだけではなく、事務、経理、広報、営業、運営責任者、お客様サポート、動画編集、マニュアル作成など多岐にわたり経験。その経験を活かしてネット、SNS、起業向けにコンサルティングをしている

携わりたい事業
SNS広告コンサルティング(フェイスブック、インスタグラム)
マーケティング、ブランディングコンサルティング
SNS運用コンサルティング

ギブできること
フェイスブック、インスタグラム広告
個人事業主向けのマーケティング、ブランディングコンサルティング
コーチング(ビジネス、プライベート)

解決したい課題・なぜ自分でなければいけないのか
札幌でインフルエンサーの事務所を作りたいと思っております。
札幌の個人の発信力は、東京や大阪などの大都市に大きく後れを取っています。
今、ネット先進国の中国ではテレビやネットではなくSNSの影響力が日々増えていて
1人のインフルエンサーが数十億の市場規模を作る時代になってます。
所属したインフルエンサーにすべてのSNSのノウハウを伝授して、
まずは札幌の中小企業や店舗を活性化させて元気にしていきたい。


フレーム画像
大原航

大原航

株式会社WataRoot32

人と人を繋げて憩いの楽しめるスペースを

自己紹介
●北海道札幌市在住
●現在、一軒家をbarに改装した「Wataroom31」にて飲み会イベント、ボードゲームイベントなど参加者同士の交流できるイベントを毎週末開催。4年目に突入し、すすきのにも店舗出店にて進めております。

携わりたい事業
●コミュニティ事業。ここに来たら交流ができる。安心できる場所づくり。
コミュニティbarや交流イベント、同じ志を持った人同士の交流会。コワーキングスペース、シェアハウス、ゲームイベント等

ギブできること
●adobe製品(illustrator、Photoshop、lightroom)の使い方
●節約術(食事や飲み、FP的なアドバイス)
●モテ学、コミュニケーションスキル
●カクテル、料理スキル
●北海道のグルメ、旅行スポット、デートスポット提案

解決したい課題・なぜ自分でなければいけないのか
●20~30代が気軽に集まるスペースがなかなかないこと。どこに行けばどういう人と出会えるかが課題。
●「わたるさんの心配りがあったから楽しかった!」と感謝の言葉を頂き、もっと参加者を楽しませたい。人と人を繋げて憩いの楽しめるスペースを更に提供できるように精進したい。


フレーム画像
伊藤翼

伊藤翼

何でもできるんだと前を向き、自分の可能性を信じる

自己紹介
2020年高校卒業後、愛知県の南山大学入学と共に学生起業スクールWILLFU受講し卒業、そこでは環境問題解決のために子供服の余剰在庫を安く仕入て売る事業で55着売り切ることに成功。
今まで、野球、空手、柔道、ラグビー、ラクロスと多くスポーツを経験、とにかくポジティブで興味を持ったらすぐに行動に移す。多くのことを吸収し、新たな事業を作り上げたくて参加しました。

自社の事業内容 ※これから目指していくこと
・師匠と弟子を繋ぐ月額制サブスクリプション型のプラットフォーム
・ペットの貸し出しサービス
・企業から出る廃棄物や賞味期限が迫ってきている食品を有効活用してフードロス解決を目指す。

ギブできること
・若者目線の意見
・圧倒的な行動力

なぜその事業をやるのか・なぜ自分でなければいけないのか
若者が社会問題を解決する動きを見せることで多くの人に改善を促すことができるため。また、何でもできるんだと前を向いて自分の可能性を信じる人が増えてほしいという気持ちがあるため。

フレーム画像
本多優季子

本多優季子

「伝える力」を活かす

【自己紹介】
東京都在住。
ウェブコンサルティング会社に従事し、主に中小企業やECのウェブコンサルティングをしている。ウェブ制作回りにとどまらず、戦略立案や商品・サービスの開発・企画も一緒に行っている。趣味はお酒と旅行とダイビング。

【携わりたい事業】
仕事でいろいろな中小企業の方々と関わる中で、「知られていない埋もれた価値」を感じることがよくあった。そんな価値を、世の中に広める活動をしていきたい。ウェブ制作を通じて培った「伝える力」を活かして、ウェブにとどまらないツールを使って、広報・PR的な活動を広げていきたい。

【ギブできること】
・ウェブ制作に向けたコンテンツ作りや導線設計などの土台作り
・プレスリリースの作成

【解決したい問題、なぜ自分でなければならないのか】
ウェブについてまったくの未経験から、いきなりクライアントの前に立たされ、恥をかき、自分の無知に沢山気付いた。同時に、中小企業の経営者さんはいまだに、ウェブリテラシーが低い方も多く、その方たちの「わからない」を理解することができた。

経営者の方が自身の価値観を見つめ直し、第三者に「伝わるように発信する」ことの大切さを知ってもらいたい。そのためにもまずはウェブの「わからない」「挑戦したくない」を取り払っていくのが、私の役目だと思っている。

フレーム画像
佐藤優

佐藤優

個人事業主(起業前)

巧詐は拙誠にしかず

①事業の紹介
起業前で事業内容は確立していませんが。
- メディアである(株)経済界の北海道の仕事を受けていること。
- 営業代行。北海道の経営者、個人にむけて。
- 仲間と新しいサービスを作成中。9月ごろにローンチ予定。
- 今後、北海道に富と価値、ビジネスを生み出し続けることができる起業家ネットワークのハブとなる存在となる。

②ギブできること
‐ 札幌市近郊、札幌市近郊外の事業主、経営層の方々の紹介
‐ ブロックチェーンを勉強中なので、その辺の知識
‐ 札幌市近郊のおいしいお店紹介

③ギブされたいこと
- 北海道出身の経営者、経営層の方
- 経済界例会の講師となる方
- 経済界倶楽部の会員になりたい方
- 熱い想いをもって日本を良くして、セカイ変えたいと考えている方

フレーム画像
本村哲之

本村哲之

世界に笑顔を届ける

自己紹介
2005年日本の大学院を卒業後、 日立に入社。大型コンピュータ、ストレージのハードウェアの開発に携わる。2019年に課長に昇進し、現在、次世代プロジェクトのプロジェクトマネージャー。MUPに入り、動画編集の面白さを知り、スタートアップ企業DOLや著名人のYoutube動画編集にも協力。21/1 カウンセリングの民間資格を取得

自社の事業内容
高信頼性のあるストレージプラットフォームを世界に提供。ハードウェア、ソフトウェアを全て自社設計することで、高い品質、高い信頼性のあるプラットフォームを提供している。

ギブできること
- 動画編集/写真撮影
- Photoshop等で写真編集
- カウンセリング

なぜその事業をやるのか・なぜ自分でなければいけないのか
増大していくデータに対して、信頼性のあるシステム、品質のプラットフォームは今後ますます
重要になっていくため。国策としても必要。
日本、海外のパートナとこれまで仕事をしてきて、経験を積むことができた。
コンピュータ設計のハードウェアエンジニアが減っている中、
実績を積み重ねてきた自分ならできると考がえている。